安藤工務店では、建物と一緒に造園計画も最初から行っており、
最初のプレゼンテーションでクライアントに提案しています。
プランが確定した時点で、半年以上前から少しずつ樹木を買い揃えていきました。
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_5670-1280x850-300x199.jpg)
植栽工事当日までに、木の外塀や、ウッドデッキ工事を完了させ、
植栽予定の場所に穴を掘って準備万端です
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_5674-1280x854-300x200.jpg)
樹木の本数が多いので、今回は2便に分けて搬入してもらいました。
辛うじて残ったもみじの紅葉が美しいですね(^^)
レイアウトは、何度も何度も練り直してある程度までは決めていましたが、
やはり現場で現物を見て、入れ替えたり、植える場所を少し移動したり。。
焦らず、1本1本丁寧に確実に植え込んでいきます。
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_5675-835x1280-196x300.jpg)
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_5680-843x1280-198x300.jpg)
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_5686-1280x846-300x198.jpg)
工事途中ですが、まるで雑木林の中に家が建っているようです
かなり良い雰囲気になってきました。
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_5688-1280x851-300x199.jpg)
2mある塀を優に超える木々が家の中からはもちろん、
道行く人の目も愉しませてくれます。
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_2838-1280x941-300x221.jpg)
玄関側のお庭は、更に背の高い木を植えて、建物とのバランスを整えていきます。
2日間の工事で川砂利の敷きこみまでして完成です
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5958-1280x889-300x208.jpg)
![](https://ando-koumuten.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5727-1280x845-300x198.jpg)
新緑の頃にはまた写真を撮らせていただき、HPに載せたいと思います。
A.A