墨付けし、M様邸(一宮)では108本の化粧垂木と破風垂木、面戸板50本を手で刻んでいきます。
前の記事へ
次の記事へ
小学校の図書館にある、
南輝の家
刻み時に使う、叩き鑿(のみ)。
化粧垂木と化粧破風、面戸板を
鉋(かんな)がけをすると木が長持ちする