建物の高さを低く抑えるように設計しています。
現在建築中のO様邸では用途地域(斜線制限)の関係もあり、階高を抑える為にかなり断面を検討しました。
まず、天井高さを決めます。
それから梁などの構造材の大きさや掛け方を配管スペースと合わせて考え、無駄のない寸法を導き出します。
その甲斐もあって、棟上げの日には美しいプロポーションの建物が建ちあがりました。
(プロポーションが良いかどうかは、窓も屋根もない骨組みの状態で見ると分かり易い。)
断面計画のはじめに決める天井高ですが、ある程度標準化はしているものの、クライアントによって微調整をしています。
O様邸は建て替えであり、それまで住んでいたのは2階の天井高がかなり低い古い民家でした。
この天井高をそれほど窮屈には感じていないとのことでしたので、その生活感覚を参考にO様邸の天井高を決めていきました。
また、吹き抜けや勾配天井を設けることで、低いところと高いところのメリハリがついた空間になります。
「控え目な外観と 豊かな内部空間」は良いプロポーション造りから始まります。
A.A