大阪大学医学部前身の「適塾」は一般的によく知られていますよね^^
蘭学者であり、医者でもある”緒方洪庵”が設立した塾です。
(事実上)日本陸軍の創始者でもあり、明治維新十傑の一人である
”大村益次郎”などを輩出しました
さて、前置きはこれぐらいにして、「懐徳堂」とは!?
江戸後期、大阪の商人らで設置された学問所です。
大阪大学のルーツをたどると、その”精神性”は、
「懐徳堂」と非常に関係の深いことがわかります。
面白いのは、「経営者の有志」らで作られたものにも関わらず、
経営者たちは、「論語」や「孟子」や「中国の古典」などを勉強していた、ということ