こんにちは!
お洒落な”建築”に欠かせないもの、といえば
”外構”ですよね!
ということもあり、韓国や中国、もちろん日本でもご活躍されている”庭師さん”に
名古屋まで行って会ってきました
私の兄は、大学生の時イギリスへ留学していたのですが、
その庭師さんと向こうで出会い、それ以来20年の友人関係を築いてきました。
そのご縁があって、私も名古屋でお会いすることができたのですが、非常に濃い一泊二日の旅でした
「松屋長春」で買ったとてもおいしい!お菓子をほおばりながら、
その庭師さんにたててもらったお茶を頂き、
数寄屋建築のお庭の話をしたり…
社会人博士課程で大学院に行った兄の友人の熱い想いを聞いたり…
もちろん私の夢の話もしたり…。
加藤清正が名古屋城築城の際、使ったとされる石切り場からの風景です。

備前焼の茶椀をお送りしました。
お茶の先生にご紹介いただき、陶芸家の伊勢崎 紳さんの工房へ
行って選んできました

